立憲民主党の枝野幸男元代表は25日、さいたま市内で講演した。集団的自衛権を限定的に容認する安全保障関連法に「違憲の部分はない」と明言した。安保法制で認めているのは個別的自衛権の範囲内にあると主張した。「法律は憲法違反ではないが、拡大解釈して違憲のことを誰かがやるかもしれない。チェックしないといけない」と話した。
日米の有識者らが国際問題を話し合う第12回「富士山会合」(日本経済研究センター、日本国際問題研究所共催)が25日、都内で開催された。グラス駐日米大使は講演で、日米両政府が合意した5500億ドル(約84兆円)の対米投資について一部はレアアース(希土類) ...
高市早苗首相は25日、都内で開催した第12回「富士山会合」(日本経済研究センター、日本国際問題研究所共催)にメッセージを寄せた。28日に開く日米首脳会談について「日米関係をさらなる高みに引き上げる機会とする」と語った。「日米同盟は日本の外交・安全保障 ...
広島市西区の集合住宅でベトナム国籍の女性(32)が頭から血を流して死亡しているのが見つかった事件で、広島県警は25日、ベトナム国籍で技能実習生のディン・ティ・フォン容疑者(32)=同市佐伯区=を強盗殺人と住居侵入の疑いで逮捕した。認否は明らかにしてい ...
【高陽=共同】米女子ゴルフの団体対抗戦、インターナショナル・クラウン第3日は25日、韓国・高陽市の新朝鮮CC(パー72)で行われ、日本は韓国に1勝1分けで勝ち越し、通算2勝2分け2敗の1次リーグB組2位で26日の準決勝に進ん ...
日産自動車が次世代の電気自動車(EV)で期待される全固体電池の試作品で、現行電池の2倍の航続距離を見込める性能を達成した。次世代電池の本命で、2028年度までの実用化に向けて前進した。全固体電池は開発で日本が先行してきたが、海外勢が猛追する。量産化技術をいち早く確立できるか、これから大きな山場を迎える。EVに搭載する全固体電池は「セル」と呼ぶ最小単位の部品を大量に組み合わせて造る。このセルの試 ...
1日に全く本を読まない子どもは半数超――。ベネッセコーポレーション(岡山市)が2024年に小中高生や保護者に尋ねたところ、読書をしない(0分)との回答が52.7%で、15年調査時の34.3%から約1.5倍に増えた。一方、スマートフォンの使用時間は延びており、長いほど本を読む時間が短くなる傾向がみられた。同社が25日までに発表した。調査はベネッセ教育総合研究所と東大社会科学研究所の共同実施で、無 ...
女子テニスの東レ・パンパシフィック・オープン第6日が25日、東京・有明コロシアムで行われ、ダブルス準決勝で青山修子(安藤証券)クリスティナ・ブクサ(スペイン)組は第3シードのアンナ・ダニリナ(カザフスタン)アレクサンドラ・クルニッチ(セルビア)組に2-6、3-6でストレート負けした。 シングルスは第5シードのベリンダ・ベンチッチ(スイス)と第6シードのリンダ・ノスコバ(チェコ)が決勝に進んだ。〔共 ...
第14回アルテミスステークス(25日・東京11R1600メートル芝10頭、GⅢ)2番人気のフィロステファニ(川田将雅騎乗)が1分33秒8で優勝し、重賞初勝利を飾った。フィロステファニは3番手から進み、最後の直線で力強く抜け出した。9番人気のミツカネベ ...
日経競馬担当記者、野元賢一と関根慶太郎の25日の中央競馬予想は以下の通りです。東京競馬全レース(野元記者)、京都競馬全レース(関...
三井物産は25日、社員の家族や友人をオフィスに招いて事業概要を紹介するイベント「オープンデー」を東京本社で開いた。開催は2年ぶり。家族に加え、知り合いも参加できる社内見学会は珍しい。社員のエンゲージメント(仕事への意欲)の向上や社員の紹介によるリファ ...
ラグビーのテストマッチ、リポビタンDチャレンジカップは25日、東京・国立競技場で行われ、世界ランキング13位の日本代表は同7位のオーストラリア代表に15-19で惜敗した。ワールドカップ(W杯)2度優勝の強豪から初勝利はならず、対戦成績は7戦全敗。日本 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results